本当は教えたくなかった!大阪で最も美味しいお好み焼きは象屋~2022大阪の旅①~

この記事は約11分で読めます。

大阪市

うらたびは、「うらたびの見方」をご覧になると、より楽しめます。

<今回のたび先>
大阪府大阪市
「西の東京」大阪市は、経済・文化・交通など様々な分野で西日本の中心的な存在。都市機能としての源流は古墳時代が始まりとされ、日本最古の1,700年にも及ぶ歴史を持ちます。
その為、歴史的建造物が市内各所に存在し、現在では観光スポットとして人気に。
市内には数多くの河川が存在していて、歴史的にも河川交通が発達してきた大阪市。現在では「水都」として、かつての河川交通が観光のアクティビティとして利用されています。
かつての「天下の台所」との呼び名も伊達ではなく、グルメも魅力のひとつ。たこ焼きやお好み焼きに代表される粉ものグルメはもちろん、串カツやホルモンなども有名です。

今回のたびは、2泊3日。4部構成の記事でお送りいたします!
この記事は第1回目、こんなことが分かります!

①本当は教えたくなかった!大阪で最も美味しいお好み焼きは象屋←今回ここ!
・象屋のお好み焼きの特徴について
・ホテルサンホワイトについて
・激戦区で食べるスパイスカレーについて
②コテコテ!ビックリ看板の道頓堀で食べ歩き観光
・梅田スカイビルについて
・道頓堀について
・法善寺横丁について
③コテコテ!大阪城は御座船での観光がおすすめ(スタバ回)
・大阪で最も美味しいたこ焼き蛸家について
・スターバックス大阪城公園森ノ宮店について
・大阪城について
④コテコテ!美味しい串カツと通天閣で新世界を満喫
・新世界について
・串カツ越源について
・通天閣について

<今回のうらたびは…>
今回のたびの目的は、大阪が初めてだと言う友人に大阪の良さを体感してもらうこと。ガイドブックにも必ず名前の挙がる超定番スポットで、コテコテの大阪を楽しんでもらいましょう。
友人より1日早く大阪に降り立ったジャパトラは、大好きな大阪をまずは1人で観光することに。とりあえず、誰に教えることもなく隠していた、お気に入りのお好み焼き屋に向かうのですが・・・

大阪No.1のお好み焼きは象屋

新大阪駅

2022.10.28

やってまいりました!大阪ですよ、

三度の飯より大阪が好き!で定評のあるボクが、今年も大阪にやってまいりましたぁ!

今回は、地元民よりも大阪に詳しい(うらたび調べ)ボクが、友人の初大阪をエスコート。本当ならディープな大阪を楽しんでもらいたいのですが、ほら、ディープな大阪って好き嫌い分かれるやん?

ヒョウ柄の服着たおばちゃんに貰った飴玉を舐めながら、セーラー服を着たおじいちゃんを眺めたり。そんなディープなところは初めての大阪じゃキツすぎるってもんです。

ほな、今回はガイドブックに載っているような、コテコテスポットを周ろか!てなことですわ。

そして、なんと!ボクは大阪大好きなので、とてもとても待ちきれなくて、友人より1日早く大阪に来てしまいましたw

そんなわけで、友人が到着する明日の昼まで、ボクひとり。

いつもならヒコーキで来るボクも、友人に合わせて今回は新幹線。新大阪に到着したのが夕方だったので、さっそく今夜の晩ご飯を求めて彷徨います。

ボクの中にいるもう一人の関西人のボクが「お好み行こか!」言うので、めちゃくちゃ美味しいお好み焼き屋へとレッツゴー!

象屋は大阪中心地から離れた玉出駅にアリ!

これまでボクが大阪で食べたお好み焼きは、実に50軒にも。そんな中から「大阪で最も美味しいお好み焼き」を選ぶとすれば、象屋一択です。

「皆に知られちゃったら、気軽に行くことができなくなる。」そんな狭い心でこれまで誰にも教えてこなかったのが象屋なのであります。友人にさえ隠してきましたw

ところが近年、象屋はミシュランに選ばれたり、食べログ百名店に選ばれたり。「やはりボクの舌は間違ってなかったんだ!」と嬉しい気持ち半分、「有名になっちゃったから気軽に通えないや」と寂しい気持ち半分。

毎晩行列が絶えない店になってしまったのです。

ここまで有名になってしまった以上、もはや隠す理由はありゃしませんのよ。ボクのあまり影響力の無いブログで少しばかり宣伝させていただこう。との一心で、行ってまいりました。

象屋外観

象屋は大阪メトロ四ツ橋線の玉出駅すぐの場所にございます。

梅田などの中心地からは少し離れてるからお気を付けあそばせ。オホホホ。

象屋はランチ営業はやっていないので、ディナーのみ。それも行列に拍車をかける原因のひとつですね。しかもね、予約を受け付けてないから、並ぶしかないのよ。

なんとこの日は、待ちなく入ることができたではありませんか!

ほな、さっそく入りまひょか!ガラガラガラぁ~

象屋では焼きそばもマスト

お好み焼きってな、関東で食べると自分で焼くいうアトラクション的要素もあるやん?でもな、大阪はちゃうねんな。焼いて持ってきてくれはるのよ。

ここの焼き手さん、いい仕事しまっせ!一生懸命焼いてくれはる。せやから旨いねん。大好きやっちゅーねん。

でもな、お好み焼きって焼くのにめっちゃ時間かかるねんな。「おまえ、キリンかー?」言うくらい首を長くして待たなあかんねん。

え?ちょっとなんやの?急に村人Aが現れてん。

村人A
村人A

えー、どうやらジャパトラは「エセ大阪弁モード」に突入したようなので、しばらく温かい目で見守ってあげて下さい。

焼きそば

ビールも頼むやろ?でもお好み焼きは時間がかかる。すきっ腹で飲む酒は体に悪いねん。何かつまもかー?

ってなった時に重宝すんのが焼きそばや!サーっと作ってスーっと持ってきてくれるねん。この焼きそばがまた旨いのよ。めっちゃモチモチやねん。

あれ?今、いそ辺餅食うてるんかいな!言うぐらいモチモチやねん。香ばしいソースも麺とよく絡むしな。

この焼きそばをビールで流し込むと、もうたまらん!ここは天国か?思うくらい最高やねん。

お好み焼き

そして真打ちの登場や!どや、このビジュアル!こんなん見たことないやろ?お好み焼きの周りに豚さんが巻かれてんねん。

豚さんがめっちゃカリカリに焼かれてるんよ。人間関係はカリカリしちゃあかんけど、豚さんはカリカリやなきゃあかん!知らんけど。

象屋はな、ボクのもうひとつのブログ「わんたび」で詳しく記事にしとるで、そっちも見てな!

ホテルサンホワイト

ホテルサンホワイト外観

今回、宿に選んだのがこちら!大阪メトロ谷町線で谷町四丁目駅下車すぐの、ホテルサンホワイトでございます。

新大阪からだと、御堂筋線で本町まで行き、中央線に乗り換えて下さい。

この谷町四丁目という駅は、北は梅田、南は天王寺、西は心斎橋難波、東には鶴橋と、主な観光地の中心にある駅なのです。そして、大阪城まで徒歩で行けてしまうという、それはもう便利な場所にあるわけです。

さらに、大阪の大動脈である御堂筋線とは天王寺駅でしか接続しないという理由もあり、なかなかどうしてホテルが安いときたもんだ!

ホテルサンホワイトの部屋のようす

部屋

この日は1泊6,000円程度と、とてもリーズナブルなホテルだけど、広さは十分。とても綺麗だし、コンセントも7口、しっかり枕元にも2口ありました。

ベッドもボクの好みの堅めマットレスで、もうスヤスヤ、まるで子供のように眠れちゃうんだから!

ホテルサンホワイトユニットバス

ユニットバスは標準的で可もなく不可もなく。鏡の曇り止めが無かったのが残念ポイントかな。

ここでホテルサンホワイトの注意点をひとつ。ホテルサンホワイトには、アメニティが一切ありません。歯ブラシなどはフロントで有料で販売しています。

ボクはいつも自前の歯ブラシを持参するので問題無しですが、必要な場合は近所のコンビニで購入したほうが吉かと。

ホテルサンホワイトの朝食

ホテルサンホワイトでは1階に中華レストランが入居していて、その中華レストランが朝食会場となります。

ビジネスホテルでは珍しく、ビュッフェではなく中華定食。1,300円でございます。

中華定食

主食はお粥と角煮まんの2種類。選ぶスタイルではなく両方出てきます。

お粥は魚系のダシ。多分しらすかな?でもしらすの姿は見当たらないの。めっちゃ不思議だけど美味しいw

角煮まんは甘辛い大きなトンポーローが挟まれていてボリュームも凄い!

おかずはサラダ、点心(肉焼売、いか焼売、海老焼売)、からあげ。中華レストランだけあって、点心はかなりの出来栄え。ビュッフェ朝食ではこんな本格的な点心はいただけません。

漬物は中華レストランらしくザーサイが。食後のデザートもフルーツで健康的に。朝のフルーツは金ですからな。

食後にはオレンジジュースか牛乳かコーヒーがサービスされます。

curry bar nidomi

ホテルサンホワイトにはもう1泊するので、チェックアウトの時間を気にせずにのんびり♪のんびり♪

友人が新大阪に到着するまでかなり時間もあるし、どこか行こうかな?とも思ったんだけどね、気が付いたら昼寝してましたw

午前10時で昼寝というのか分からんけれどもw

そして、何もしていないとは言え、お昼になればお腹が空くもの。

ねぇ、google先生!この辺りでなにかよさげなランチないかなぁー?

ところが、google先生は近所の中華料理屋をおすすめしてくるではありませんか!ボク、朝ごはん中華だったんよ。困ったなぁと途方に暮れていると、たまたま通りかかったうんちく大好き村人Bがこう言いました。

村人B
村人B

谷町四丁目付近は「裏谷四」と呼ばれ、スパイスカレーの聖地としてカレー好きが集まるのよ。

え?そうなん?今なんか全国でスパイスカレーが流行ってるけど、ここが聖地だったん?

そうと分かれば、早速よさげなスパイスカレーを探そうではないか!

ニドミ外観

やってまいりました!curry bar nidomiでございます。英語打つのめんどいから、以後「ニドミ」ねw

右側の階段を登った2階にお店があります。

ニドミは女性店主が作る、日替わりの2種類のカレーが味わえます。

この日は「サバのコランブカレー」と「粗挽き合い挽きミンチのスパイスキーマー」でございます。「コランブ」とか、ドラクエの呪文みたいな名前でさっぱりイメージがわきませんw

ちょっと調べたら、南インドでメジャーな、シャバッとしたスパイシーな酸味が特徴のベジタリアンカレーだそうで。サバ、入ってますけどねw

そして、両方のカレーが味わいたいよ!っていう欲張りさんは、「混盛」を頼むと2種類のカレーがどちらも楽しめます。

混盛

混盛を注文しました。見て下さい!この美しい盛り付け!

「混盛」なので「こんもり」盛られています。失礼しましたw

日替わりのスリランカ惣菜3種とヤミツキチリペーストも盛られていて、ご飯には豆で作ったスナック菓子「パパダン」が刺さっています。

これらを全て混ぜて食べるのが、スパイスカレーの流儀。ボクもまぜまぜしてお口へGO!

混ざってるからそれぞれの味は分からんけども、とにかく旨いのよ。ちょいとピリ辛で普段食べるカレーよりも香辛料の香りが前面に出ている、そんなカレー。

食後にはフルーチェみたいなデザートも出てきて、なんだかお洒落なランチを楽しみましたわい。

と、ここで、この記事を読んでいる読者がこう言いました。

あなた
あなた

レビューするなら混ぜる前にそれぞれの味を楽しんでよ!

そう仰るのもよく分かります。でも仕方ないじゃん、混ぜちゃったんだもん。混ぜる前に言ってよw

美味しいスパイスカレーに舌鼓を打ったボクは、新幹線でやってくる友人を新大阪駅まで向かえに行くのですが、それはまた別のお話し…

この日、巡った場所のデータ

象屋

住所/大阪府大阪市西成区玉出西2丁目7−10
電話/0666571616
営業時間
17:00~22:00
月曜定休
アクセス
大阪メトロ四ツ橋線玉出駅5番出口徒歩1分

支払い現金のみ

ホテルサンホワイト

住所/大阪府大阪市中央区谷町3丁目7−6 1階
電話/0669423711
アクセス
大阪メトロ谷町線谷町四丁目駅徒歩2分

支払い現金、クレジットカード

curry bar nidomi

住所/大阪府大阪市中央区常盤町2丁目4−9 エクセル第六ビル 2F
電話/0669493067
営業時間
ランチ/12:00~14:30
ディナー/18:00~21:30
日曜定休
アクセス
大阪メトロ谷町線 谷町四丁目駅6番出口から徒歩5分
大阪メトロ堺筋線 堺筋本町駅1番出口から徒歩5分

支払い現金のみ

本当は教えたくなかった!大阪で最も美味しいお好み焼きは象屋まとめ

2022.10.28
  • 17:30
    新大阪着
    玉出駅へ260円也
  • 18:30
    象屋
    お好み焼きその他とビール3,430円也
  • 19:40
    玉出発
    谷町四丁目駅へ290円也
  • 20:10
    ホテルサンホワイト
    宿代はパックに含
  • 7:00
    朝食
    中華定食1,300円也
  • 12:00
    ニドミ
    混盛1,200円也

家に帰るまでが旅行!次回も日曜日の19時をお楽しみに!

たびの費用
交通費…36,500円(東京‐新大阪新幹線代+宿代パック)
▲14,600円(全国旅行支援40%引き)
宿泊費…0円(参照)
食費…14,954円(計11食)
▲4,000円(全国旅行支援クーポン)
観光費…4,420円(現地交通費、入場料など)
合計…37,274円
+おやつは300円まで
※たびの費用は、この記事1回分で使った額ではなく、今回のたび全体の費用です。

コメント