うらたびは、「うらたびの見方」をご覧になると、より楽しめます。
千葉県銚子市
太平洋に面し、利根川と接している銚子市は、三方を水域に囲まれてる漁師町。関東の最も東端に位置し、元旦には全国で最も早い初日の出を見る観光客で賑わいます。
黒潮と親潮が交じり合う好漁場の沖合を持つ為、全国各地から入船があり、水揚げ量全国1位を誇る水産都市として発展。新鮮な魚介類に舌鼓を打てる飲食店も少なくありません。
また、大手醤油メーカーのヤマサ醤油とヒゲタ醤油も工場を構え、醤油の町としての一面も。
水産都市としてイワシやサバを使った名物料理も数多く、特にブランド鯖を使った鯖寿司は有名です。意外と農業も強い銚子市。生産量全国1位のキャベツを始め、様々な野菜も楽しむことができます。
観光では、初日の出の犬吠埼灯台が有名。赤字脱却に奮闘するレトロなローカル鉄道、銚子電鉄に乗ることも、旅の楽しみのひとつとなっています。
今回のたびは、1泊2日。4部構成の記事でお送りいたします!
この記事は第2回目、こんなことが分かります!
①銚子でサバを食べつくすなら虎半がおすすめ
・銚子セレクト市場の醤油ソフトについて
・利根川の迫力!河岸公園について
・廣半のサバ尽くしメニューについて
②大浴場付きホテルルートイン銚子駅西←今回ここ!
・ホテルルートイン銚子駅西について
・赤字脱却⁉銚子電鉄について
・銚子電鉄仲ノ町駅について
③銚子観音の観光と七兵衛でのランチはセットで
・銚子の雄大なキャベツ畑について
・銚子観音について
・七兵衛のサバ寿司について
④超空いてる穴場ちょぼくり神社が楽しすぎた
・穴場観光地ちょぼくり神社について
・犬吠観光について
・新鮮な魚介類ならココ!香海について
今回のたびの目的は、様々な面白いアイディアで赤字脱却を模索する銚子電鉄を応援すること。
前回、サバの水揚げ量全国1位を誇る銚子で、極上サバの寿司を味わったジャパトラ。今回はいよいよ初めての銚子電鉄に乗ってたびをするのですが、はたして銚子電鉄を応援できるのでしょうか・・・?
ホテルルートイン銚子駅西
2022.12.10
廣半で美味しいサバ料理の数々を堪能したボクは、今日のお宿、ホテルルートイン銚子駅西にチェックイン。
えっとですね、ホテル名にわざわざ「銚子駅西」とあることからも、北や東や南があるもんだと思っていたら、どうやら銚子駅でルートインはここだけのもようw
今後増やす予定なんですかね?
なんと!オープンが2022年の12月3日。まだ1週間しか経っていないんですよ!
まだ新しいせいか、銚子の駅前の中でもひと際存在感のある外観をしています。めっちゃ綺麗!
実はボク、ルートインに泊まるのは初めて。なんか初めてのチェーンだとドキドキしません?ボクだけ?
しかも、ホテルルートイン銚子駅西には、犬吠埼温泉からの運び湯を利用した大浴場まで完備されているというではありませんか!ドキがムネムネしちゃう。
チェックインして部屋に上がろうとすると、フロントの人がなにやらコインのような物を差し出し、こう言いました。
こちらのコインでサントリーの自動販売機からお好きなお飲み物をどうぞ!
実は、ルートインは公式サイトから予約をすると、様々な特典があるんです。予約開始時期が優遇されるのはもちろん、金銭的にお得な特典も3種類。
- Pontaもしくはdポイントが貯まる&使える
- 自販機から1本無料
- バイキング朝食無料(有料の場合)
ドリンク1本サービスなんて、ぶっちゃけどこのホテルでもやってるし、初めから部屋に無料のミネラルウォーターが置かれているホテルもあります。でもなんだろう。
「この自販機から好きなの飲みんしゃい!!」
って言われると、すごいお得に感じちゃう心理、誰か解説してw
でもね、様々な特典がある分、公式サイトからの予約は元の価格が高いのでは?なんて疑問も生まれてきましょう。
安心して下さい。
公式サイトからの予約が最安値となっております。ほんまかいな!と思ったので、ちょっとご参考までに。僕が宿泊したこの日、楽天トラベルでは8,800円でした。実際にボクが予約した公式サイトは7,300円。
1,500円の差って、結構でかいw
ホテルルートイン銚子駅西の部屋のようす
部屋は狭いながらも綺麗にまとまっていて、ポジティブな意味での「コンパクト」設計。
ベッドは日本人好みの堅めマットレスで、布団とシーツが分離しないデュペスタイルがGOODですね~。
コンセントもデスクに1口、ベッドに2口ありました。
小さいながらソファーもあり、座ると正面には大画面のテレビが。なんと、ネットフリックスやアマゾンプライムビデオ、Huluが視聴できます。
ホテルが新しいので、バスルームも綺麗で爽やか。アメニティーは歯ブラシ、ヘアブラシ、ボディタオル、綿棒、シェーバー3枚刃をセッティング。
ちょっと狭いけど、大浴場があるので問題ないよね。
さぁ、皆さまお待ちかね、大浴場のお時間がやってまいりました。
まず、脱衣場。ロッカーはなく、昔ながらの脱衣籠が置かれた棚があります。貴重品は持っていかないように!男湯の情報ではありますが、大浴場にもシェーバーがありますので、部屋のアメニティーのシェーバーは家に持って帰るように!(せこいw)
露天は無いものの、10人以上は入れる大きな内湯で、足を伸ばしてゆっくりできますよ~。
ホテルルートイン銚子駅西の朝食
2022.12.11
皆さまおはようございます。
Good morning!
ルートインは一部店舗を除き、朝食が無料なんですって。
無料ということで、同じく朝食無料の東横インのような簡易的なものだろうと思っていたら、ものすごくちゃんとした朝食でした。
東横インがちゃんとしていないわけではありませんw
これ、宿泊者以外でも1,100円で食べることができるんですって。つまり、定価1,100円のバイキング朝食ということで、そりゃぁ、ちゃんとしてますわな。
サラダ関係からまいりましょう。ベジファーストです。
レタス、人参、ブロッコリー、コーン、マカロニサラダの中からお好きなものをお好きなだけ盛り付け、オリジナルのサラダをお楽しみくださいませ。
続きまして、おかずをご紹介。
焼鮭。コロッケ、いも天ぷら、たまごやき、枝豆揚げ、肉まん、湯豆腐、のり、梅干し、たくあん、なめこ、納豆、味噌汁、ウインナー、ハム、ゆで卵と種類豊富にございますわよ。
主食系はご飯、おかゆ、パン、ボロネーゼでございました。
あ、ヨーグルトもあったので、腸活もサポート!
そして、目玉は、こちらのコロッケでございます。
このコロッケ、ただのコロッケじゃございませんぜ。なんと!「コロッケのころっ家」のコロッケなんですw
ものまねタレントのコロッケが、「コロッケのころっ家」というコロッケ屋をやっているのですが、そのコロッケのころっ家のコロッケが、ここホテルルートイン銚子駅西の朝食で食べられるんです!
ボクも早速、コロッケのころっ家のコロッケを食べたいと思います。運よく揚げたてのコロッケのころっ家のコロッケに当ったボク。ホクホクで、ソースなんて無用の長物。何もつけなくても芋の甘みが感じられる、とても美味しいコロッケでした。
コロッケのころっ家のコロッケ、最高ーーーーー!!
【問題】
ボクは「コロッケ」という単語を何回言ったでしょうか?w
銚子電鉄たびスタート
ホテルをチェックアウトしたボクは、いよいよ銚子電鉄に乗り込んでたびをするわけですが、まずは路線図を見てみましょう。
JR銚子駅と接続する銚子駅を出発し、終点の外川駅まで各駅停車。往復約1時間の路線を1編成で運行しています。つまり、どの駅でも電車は約1時間に1本。
経営は火の車、赤字路線の銚子電鉄ですから、本数の少なさは当然かもしれません。
とにかく、銚子電鉄には金が無いのですよw
しかも、売上の大部分は赤字脱却の為に始めた物販ですぜ?本業の鉄道売上なんて、ほんのこれっぽっちなんです。
もう、とにかく必死。社長のお寒い(失礼w)オッサンギャグが連発する物販で、なんとか持ち堪えているんです。応援したいじゃないですか!
ボクが「銚子電鉄を応援しよう!」と決めたのは、YouTubeでとある動画を見た時でした。
忘れもしません。「もう売るものがないよぉ~」と嘆く銚子電鉄の竹本社長。線路に降り、しゃがんでなにやら拾っているではありませんか。
拾っていたのは線路の石。「線路の石を缶詰にして売ります!」と動画内で声高らかに宣言する社長を見て、こりゃぁ応援しなきゃな!と思ったわです。はい。
「売れるものはなんでも売る」の精神で、電車の音まで売ってますからね。ほんと頭オカシ・・・いや、発想が豊かでいらっしゃる!
銚子電鉄の本社がある仲ノ町駅
銚子駅から銚子電鉄に乗らず、10分ほどテクテク歩いて隣の仲ノ町駅にやってまいりました。
めちゃくちゃレトロな駅やん!!
このレトロな駅入り口の右側に視線をずらすと、銚子電鉄の本社があるのです。
見て下さい。台風でも来ようもんなら、ひとたまりも無さそうなこの佇まい。けなげにけなげに頑張っているんです。
応援したい気持ちがさらに高まるではありませんか!
これ、社長の作戦だとしたら、なかなかのやり手社長だと思いますw
駅名を売名?
売る物がないので、駅名まで売ってしまいましたw
各駅でネーミングライツをしているんです。仲ノ町駅のネーミングライツは「パールショップともえ」。
もう、だんだん泣けてきた。
このネーミングライツを紹介することが間接的に銚子電鉄の利益になるわけだから、よっし、決めた!
今日は、いろんな物販を購入して銚子電鉄を直接応援するのと同時に、全駅制覇してネーミングライツを紹介し、間接的にも応援しよう!
題して「全駅制覇するまで帰れまテン!!」
ちょうど10駅だしw
全駅制覇するまで帰れまテン①仲ノ町駅
ボクは今、仲ノ町駅にいるので、「全駅制覇するまで帰れまテン」はここからスタートしたいと思います。なにせ1時間に1本しか電車がありませんから、上手に計画を立てないと、帰りの特急しおさいに間に合いません。
現在の時刻は10時。帰りの特急しおさいは18時36分です。
10時22分発の外川行きまで20分程時間があるので、仲ノ町駅を探索してみよう思います。
昔の改札の名残ですかね?レトロな改札を通ってホームに出ます。現在は車内改札なので、駅で切符を買う必要はありません。
待ち合いの椅子も、昭和感ただよう懐かしい空間。いろんな展示品もありますね。
見て下さい、このホーム。狭いw
線路があるからホームだと分かりますが、線路がなければただの小路ですぞw
事務所なの?売店なの?
ホーム中ほどに、駅事務所があるのですが、なんとここ、誰でも入れます。
だって、売店を兼ねているんだもんw
背水の陣で売り出したぬれ煎餅や、うまい棒ならぬまずい棒など、銚子電鉄のヒット商品が並んでいます。
職員用のロッカーがあるあたり、本当に事務所と兼用・・・というか、事務所で物を売っているわけですw
今日は銚子電鉄にたくさんお金を使うのが目的なのですが、荷物になるのも嫌だし、物販は帰りがけに別の駅で買いますね。
全駅制覇する予定なので、1日乗車券を買いました。(事務所でも買えますし、車内改札でも買えます)
この1日乗車券、銚子電鉄の路線が弧を描くようにカーブしていることから、「小廻手形」ではなく「弧廻手形」と言うらしい。例のほら、社長のオッサンギャグですわ。
車庫見学もできる
ここまでの記事で、ボクがとんでもないミスを犯したことに、あなたはお気づきだろうか?
今日の目的は、銚子電鉄の応援。すなわち、銚子電鉄にたくさんお金を落とすことなのであります。
なんで1日乗車券買っちゃったかなー?都度課金の方が多くのお金が銚子電鉄に落ちるやん!
と、そこへ、たまたま通りかかった村人Aがこう言いました。
有料で車庫見学ができるらしいよ?
なんですって?あんなミスを犯したボクに、お金を払うチャンスをいただけるのですか?ほんと銚子電鉄さま神対応すぎっ!!
てか、ほんと何でも商売にしとるな、この会社w
事務所で150円(安いw)を払って、車庫見学記念入場券を貰います。
気になるのはナンバリング。「№0293」って…。何周もしていると信じたいw
車庫へ向かう途中には、桃太郎電鉄とコラボした影響か、ボンビーの像がありました。
まぁ、「車庫へ向かう」と言っても、ホームの端から線路を渡るだけなんですけどね。
なんならホームからすでに車庫が丸見えなので、車庫見学と言っても「見る角度が変わる」ってだけですw
ボクは鉄道に興味があるわけではないので、サーっと見学して終了w
ひとつひとつのパーツをこんな近くで見ることができるので、鉄道ファンは嬉しいんでしょうね。
ここで、この記事を読んでいる読者がこう言いました。
この尺を10駅分やるの?
安心してください。他の駅は全てキャベツ畑の写真を貼っておけばいいかな、と考えておりますw
うそうそ、ちゃんと各駅も紹介していきます。でも、それはまた、別のお話し・・・。
この日、巡った場所のデータ
ホテルルートイン銚子駅西
支払い現金・クレジットカード・交通系電子マネー・楽天Edy・QUICPay・iD・WAON・各種バーコード決済
仲ノ町駅
支払い現金
大浴場付きホテルルートイン銚子駅西まとめ
- 19:00チェックイン7,300円也
- 8:00朝食無料バイキング
- 9:30チェックアウト仲ノ町駅まで徒歩移動
- 10:00仲ノ町駅1日乗車券、車庫見学850円也
家に帰るまでが旅行!次回も日曜日の19時をお楽しみに!
交通費…7,070円(往路…2,940円、復路…4,130円)
宿泊費…7,300円(朝食無料)
食費…13,684円(計6食)
観光費…10,714円(現地交通費、入場料など)
合計…38,768円
+おやつは300円まで
コメント