銚子でサバを食べつくすなら虎半がおすすめ~2022銚子の旅①~

この記事は約11分で読めます。

うらたびは、「うらたびの見方」をご覧になると、より楽しめます。

<今回のたび先>
千葉県銚子市
太平洋に面し、利根川と接している銚子市は、三方を水域に囲まれてる漁師町。関東の最も東端に位置し、元旦には全国で最も早い初日の出を見る観光客で賑わいます。
黒潮と親潮が交じり合う好漁場の沖合を持つ為、全国各地から入船があり、水揚げ量全国1位を誇る水産都市として発展。新鮮な魚介類に舌鼓を打てる飲食店も少なくありません。
また、大手醤油メーカーのヤマサ醤油とヒゲタ醤油も工場を構え、醤油の町としての一面も。
水産都市としてイワシやサバを使った名物料理も数多く、特にブランド鯖を使った鯖寿司は有名です。意外と農業も強い銚子市。生産量全国1位のキャベツを始め、様々な野菜も楽しむことができます。
観光では、初日の出の犬吠埼灯台が有名。赤字脱却に奮闘するレトロなローカル鉄道、銚子電鉄に乗ることも、旅の楽しみのひとつとなっています。

今回のたびは、1泊2日。4部構成の記事でお送りいたします!
この記事は第1回目、こんなことが分かります!

①銚子でサバを食べつくすなら虎半がおすすめ←今回ここ!
・銚子セレクト市場の醤油ソフトについて
・利根川の迫力!河岸公園について
・廣半のサバ尽くしメニューについて
②大浴場付きホテルルートイン銚子駅西
・ホテルルートイン銚子駅西について
・赤字脱却⁉銚子電鉄について
・銚子電鉄仲ノ町駅について
③銚子観音の観光と七兵衛でのランチはセットで
・銚子の雄大なキャベツ畑について
・銚子観音について
・七兵衛のサバ寿司について
④超空いてる穴場ちょぼくり神社が楽しすぎた
・穴場観光地ちょぼくり神社について
・犬吠観光について
・新鮮な魚介類ならココ!香海について

<今回のうらたびは…>
今回のたびの目的は、様々な面白いアイディアで赤字脱却を模索する銚子電鉄を応援すること。
鉄道収入以外での売り上げが多くを占める銚子電鉄で、どれだけ売り上げに貢献できるのか?銚子名物の鯖寿司も楽しみつつ、銚子電鉄の全駅制覇を目指してきました。

醤油蔵をイメージした銚子駅

2022.12.10

銚子にやってまいりました~!

千葉県の最東端に位置する銚子へは、JR東京駅より「特急しおさい」で1本JR千葉駅を経由してJR銚子駅が終点です。片道の所要時間は約2時間。運賃は3,670円。

節約派は在来線で。JR東京駅から総武線快速に乗り、JR千葉駅で総武本線に乗り換えます。片道の所要時間は2時間40分程。運賃は2,340円です。

今回ボクは、千葉方面で用事があったので、JR千葉駅から特急しおさいに乗り込みました。

特急しおさい

房総のカラーとしてすっかり定着した、青・黄・白を使った車体に揺られること1時間20分。15時半にJR銚子駅に到着!

銚子駅構内は面白ろスポット盛りだくさん

銚子駅醤油樽

銚子は、業界大手のヤマサ醤油ヒゲタ醤油が工場を構える「醤油の町」。電車を降りるとこんな素敵な映えスポットが。

写真を見ていただければ分かりますが、「ようこそ!醤油のまち銚子へ」と書かれています。

「まち」の漢字って「町」と「街」で2つあるじゃないですか?ボクの勝手なイメージで申し訳ないのですが、「街」には発展した近代都市のイメージがあり、「町」にはどこか懐かしいレトロな田舎といったイメージがあります。

残念ながら、ボクの銚子に対するイメージは「町」ですw

そして、銚子では「町」でも「街」でもなく、「醤油のまち」と平仮名表記を採用しているんですね。

「町」から「街」への発展途上にあるので、「まち」と自称している。勝手にこう解釈しましたw
いつか堂々と「街」って書けるといいですね。

銚子駅階段

駅の階段には、銚子が誇る観光地「犬吠埼灯台」が。

銚子駅構内

駅内は、醤油の蔵をイメージした、木の温もりを感じられる造りに。なぜかストリートピアノなんてオシャンティーな物も置かれていましたぞ!

さて、さっそく外に出て、銚子の町をぶらぶらしてみようではないか!

銚子駅前

うわー、誰もいねぇw

これ、駅前ですよ?マクドナルドの経営、成り立ってます?w

銚子セレクト市場で醤油ソフト

銚子セレクト市場外観

JR銚子駅から徒歩で北上する事、約5分。銚子千葉県の名産品を取り揃えた銚子セレクト市場へやってきました。お土産はここ1軒で済んじゃいます。

銚子セレクト市場店内

さすがは「醤油のまち」。店内には様々な醤油が並べられています。

さて。このブログを愛読してくれている全国数名の方にはお馴染み、「1たび1スタバ」ですが、なんと!残念ながら銚子にはスタバがありません。その代わりと言ってはなんですが、この銚子セレクト市場でソフトクリームを食べましたw

醤油ソフト

「醤油のまち」のソフトクリームですから、もちろん味は醤油味でございます。

口に運ぶまでに勇気が必要な醤油ソフトですが、食べてみると、あら不思議!旨いやん!

なんだろ。みたらし風味?まぁ、醤油だからそりゃそうか。

河岸公園で利根川を眺める

この日は12月。季節は冬。

醤油ソフトを食べてすっかり寒くなったボクは、少し散歩をして体を温めることに。

すると、たまたま村人Aが通りかかり、こう言いました。

村人A
村人A

この先に国内最大規模の河川があるらしいよ?

川なんか見たって、どうすんのよ?ってのが正直な感想ではありますが、どうせやることもないし、行ってみますか!

河岸公園

河岸にあるので、河岸公園ですw

公園と言っても川に沿ってベンチが置かれているだけのちょっとした空間なのであしからず。

さぁ、ここは、千葉県銚子市茨城県との県境でございます。

みんな、学校で習ったよね~?千葉県茨城県に挟まれた国内最大規模の川と言えば?

そう、とーねーがーわー

利根川でございます。

利根川対岸

対岸に見えるのが、茨城県でございます。

ちなみに、「わんたび/うらたび」では、まだ茨城県の地を踏んでおりません。何も無さそうなので。

って、うそうそw

茨城県にも魅力はいっぱいあるよ!茨城県のリサーチは済んでるんだけど、梅の時期に行きたくて保留中なんだよねぇ。

茨城県のみんな、待っててなぁ~!

利根川吊り橋

題「夕日と吊り橋」

どや、エモいやろ。

利根川で分断されている千葉県茨城県を結ぶ、「銚子大橋」でございます。茨城県の皆様ごめんなさい。橋の名前は考えた人に文句を言ってくださいw

この橋で千葉県茨城県が繋がっているからこそ、千葉県民も納豆が食べられますし、茨城県民も納豆に醤油が使えるわけです。←ほんまかいなw

廣半でサバづくしディナー

そろそろ晩ご飯でも食べよかなー?何食べよかなー?なにか名物ないかなー?

困った時はグーグル先生の出番。どれどれ?

ほうほう!銚子は入梅いわしが有名みたい。梅雨の時期に獲れる…って。

今12月やねんw

6月と12月じゃ正反対、日本とブラジルみたいなもんです。ショボーン(´・ω・`)としていると、うんちく大好き村人Bが現れ、こう言いました。

村人B
村人B

銚子はサバの水揚げ量が日本一なの。そのサバの中でもたった1%しか獲れない、700g以上の「極上サバ」を使ったサバ寿司は絶品よ!

えー?ちょっとなにこれ。1%とか具体的な数字出されると食べたくなるやん。

廣半外観

てなわけで、やってまいりました。銚子プラザホテルの2階にある「廣半」でございます。他になんと読むんじゃーい!感は否めませんが、一応、「ひろはん」と読みます。

廣半では、極上サバを使った「鯖料理づくし」というコースがあります。お店自慢の調理法で仕上げられた様々なサバ料理が楽しめるんですって。

しかも醤油のまち、卓上にヤマサの特撰丸大豆醤油とヒゲタの本膳醤油が置かれていて、醤油の味比べもできますw

鯖料理づくしが美味すぎた

鯖料理づくしは5品+デザートで3,800円と、お手頃価格♪

ホテル内のレストランにしてはアットホームな接客に出迎えられ、カウンターを陣取ります。

生ビールをちょびちょびやりながら待っていると、さっそくキターーーーーー!

鯖の醤油漬け

まずは「鯖の醤油漬け」が運ばれてきました。

ほんと軽く〆てあるサバを醤油ダレに漬け込み、ごまをかけたもの。福岡の「ゴマサバ」ってあるやん?あれの甘くないバージョンだね。

ビールがぐいぐい進んじゃうよー。

単品だと760円ですって。

鯖の刺身

しめ鯖ではない、真のサバの刺身。それも肉厚の切り身が7切れも。サバの刺身って、よほど新鮮じゃないと食べられないから久しぶりや!

さすが極上サバ。いいですか、皆さん!ただのサバじゃございません。極上のサバなんです。

これっぽっちも生臭くないのにまず驚くよね。そして脂がのってて甘い!食感も身が絞まってるからコリコリ食感。これ、ほんとにサバ?こんな旨いサバ、食べたこと無い!

まぁね、何度も言うけど、ただのサバじゃなくて、極上のサバだからねぇ。

単品だと1,100円(取材当時は960円)。

まぁね、タダのサバじゃないからねw

サバの味噌煮

サバ料理の定番、味噌煮も到着~ぅ!ご覧のように白味噌を使った味噌煮なのですが、個人的に白味噌の味噌煮はあまり好きではありません。コクが足りずあっさりしちゃうんですよね。

って…なんだ?このコクは!極上サバから溶け出した脂の旨みが、深いコクになっているではないか!白味噌でちょうどいいサバとは、恐るべし。

ちょっとー!!白いご飯がほしいよー!

味噌煮は単品だと760円でごわす。

鯖のつみれ汁

つみれ汁でございます。

ほうほう!サバのつみれとは珍しい。上品な汁からひと口。え?これ、だしもサバ?もの凄いサバの香りが楽しめるやん。

大きなつみれもひと口。うんとね、つみれはちょっと残念かな。なんだろ、「サバのつみれです」って言われなければ、サバだと気が付かないレベルで何の魚か分からない。

あ、でも、「つみれ汁」としてはとても美味しいですよ。

単品だと550円(取材当時は450円)なのを考えると、もう少しつみれからもサバ感が欲しかったかな。

サバ寿司

味噌煮でご飯を頼まなかったのは、この鯖寿司のためよ。期待してまっせー!

まずね、見た目がすでに普通の鯖寿司とちゃうよね。こんな肉厚の鯖寿司、見たことある?

ではでは、いっただきまーす!

ん・・・?

んん・・・?

えっ・・・?

レポーター
レポーター

突然ですが、ここで鯖寿司を食べた方の感想を伺ってみたいと思いまーす。

銚子の鯖寿司を初めて食べたんですが、酢の酸味や塩気が他の鯖寿司より控えめで、サバのの旨みがグッと感じられました。」(東京都40代男性)

「身がぶ厚ちぃーのに柔らけぇーのはビックリだぞぉ!メシもよぉ、ふわっと握られてんだぁ!全く臭みがねぇのも、すげぇよなぁ!」(サイヤ人男性)

「脂がのっているのに、しつこくなくて美味しかったわ。テイクアウトもあるみたいなので、カツオワカメにもサバを買って帰りまーす!」(世田谷区20代女性)

レポーター
レポーター

現場からは以上でーす。

鯖寿司も単品あるよ♪

4貫880円(取材当時は800円)
6貫1300円(取材当時は9貫1800円)

銚子駅でも廣半の鯖寿司が買える

銚子駅ニューデイズ

JR銚子駅のコンビニ、ニューデイズでも、廣半の美味しい鯖寿司が買えちゃうんです。

鯖寿司

6貫入って1,200円の鯖寿司は、製造元が「銚子プラザホテル」。

つまり、廣半が製造している鯖寿司と同じなんですね。帰りの電車で駅弁として楽しんでもいいし、お土産にしてもいいし。

ただ、かなり人気なので、午後には売り切れの可能性も。夕方以降の電車で買える予定ならば、予約がおすすめ。ボクも予約して3つ買いました。

ここで、この記事を読んでいる読者がこう言いました。

あなた
あなた

鯖寿司、めちゃくちゃ気に入ってるやん!

いや、ほんとね、これまでに食べたことのない鯖寿司で、ビックリしましたもん。すっかり鯖寿司にハマっちゃって、翌日も別の店で鯖寿司を食べることになるんだけど・・・それはまた、別のお話し。

この日、巡った場所のデータ

銚子セレクト市場

住所/千葉県銚子市双葉町3−6
電話/0479263123
営業時間
7:00~18:00(土日は18:30)
アクセス
電車/JR銚子駅より徒歩5分

支払い現金・クレジットカード

河岸公園

住所/千葉県銚子市中央町3−1
電話/
営業時間
24時間
アクセス
JR銚子駅徒歩10分

廣半(銚子プラザホテル)

住所/千葉県銚子市西芝町11−2
電話/0479220070
営業時間
ランチ/11:00~14:00(LO13:30)
ディナー/17:00~20:00(LO19:30)
木曜定休、金曜ディナー定休
アクセス
JR銚子駅徒歩2分

支払い現金・クレジットカー

銚子でサバを食べつくすなら虎半がおすすめまとめ

2022.12.10
  • 15:29
    銚子駅到着
    特急しおさい千葉ー銚子1,518円也
  • 16:00
    銚子セレクト市場
    しょうゆソフト324円也
  • 16:30
    河岸公園
    プライスレス
  • 17:30
    廣半
    鯖料理づくし+酒6550円也

家に帰るまでが旅行!次回も日曜日の19時をお楽しみに!

たびの費用
交通費…7,070円(往路…2,940円、復路…4,130円)
宿泊費…7,300円(朝食無料)
食費…13,684円(計6食)
観光費…10,714円(現地交通費、入場料など)
合計…38,768円
+おやつは300円まで
※たびの費用は、この記事1回分で使った額ではなく、今回のたび全体の費用です。

コメント