「桃鉄」と「東京ラブストーリー」ゆかりの地~2023松山たび⑥~

この記事は約11分で読めます。

松山たび

うらたびは、「うらたびの見方」をご覧になると、より楽しめます。

<今回のたび先>
愛媛県松山市
四国の北西部に位置する松山市は、愛媛県の県庁所在地として四国最大規模を誇る都市です。
正岡子規や夏目漱石など、誰もが知る文化人ゆかりの地として、「文学のまち」と呼ばれる松山。俳句を詠んで投函できる「俳句ポスト」が市内約100ヶ所に設置されていて、誰もが気軽に文学に触れることができます。
松山城や、最古の温泉として知られる道後温泉などの観光地も魅力がいっぱい。司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」の舞台でもある松山は、小説に登場する正岡子規・秋山兄弟・夏目漱石ゆかりの観光スポットも豊富で、1日ではとても回り切れません。
松山ではぜひグルメも!愛媛県は柑橘王国として有名ですが、鯛の漁獲量も日本一。柑橘類や鯛を使った郷土料理も魅力のひとつです。

今回のたびは、2泊3日。6部構成の記事でお送りいたします!
この記事は第6回目、こんなことが分かります!
①初四国!松山で名物料理を堪能
・名物「三津浜焼き」と「じゃこ天」について
・伊丹十三記念館について
・宇和島鯛めしのおすすめ店について
②レフ松山市駅byベッセルホテルズでステイ(スタバ回)
・レフ松山市駅byベッセルホテルズについて
・正岡子規ゆかりの地「子規堂」について
・スタバ併設!坊ちゃん列車ミュージアムについて
③道後温泉で3千円使い切るまで帰れまテン!
・名物ひぎり焼きについて
・夏目漱石ゆかりの地「松山中学校」について
・道後温泉と周辺食べ歩きについて
④正岡子規記念博物館と坂の上の雲ミュージアムの楽しみ方(スタバ回)
・正岡子規記念博物館について
・道後温泉駅のレトロスタバについて
・坂の上の雲ミュージアムについて
⑤松山名物が全て揃う「五志喜」と松山城
・五志喜で食べられる松山名物について
・カンデオホテルズ松山大街道について
・松山観光の要!松山城について
⑥「桃鉄」と「東京ラブストーリー」ゆかりの地←今回ここ!
・桃鉄でおなじみ「とんかつパフェ」について
・東京ラブストーリーのロケ地、梅津寺駅について
・松山観光港について

<前回までのうらたびは…>
今回のたびの目的は、松山市内に約100ヶ所設置された「俳句ポスト」を発見する度に、何かしら俳句を詠んで投函すること。正岡子規の生家「子規堂」や日本最古の「道後温泉」で素敵な句を詠んできたジャパトラ。
松山城では少し変わった句になってしまいましたが、たびのラストとなる今回、素敵な句で締めくくることはできるのでしょうか・・・?

桃鉄で有名!?とんかつパフェ

2023.2.4

松山城を堪能したボクは、お昼ご飯を求め、路面電車で松山市駅へとやってきました。

清まる外観

駅から歩いて2分程の場所に、あの桃太郎電鉄の物件で一躍有名になった「とんかつ清まる」があります。

桃鉄では「とんかつパフェ屋」として物件に登場していますね。そしてやはり清まるの名物もとんかつパフェだそうで。

とんかつとパフェ。一見マリアージュしなさそうな2つの料理ですが、実際のところはどうなのか?調査してきましたぞ!

さて、ボクはお昼「ご飯」を求めて松山市駅までやってきたわけで、「とんかつパフェ」はあきらかにデザートの部類では?と疑問を抱き、店内で迷っていると、

店員さん
店員さん
お食事ととんかつパフェのセットもありますよ!

と提案されたので、とんかつパフェにプチひれかつサンドとポテトが付いてくるAセット1,700円を注文。ドリンクも付きます。

プチひれかつサンド

プチひれかつサンド

先にプチひれかつサンドが運ばれてきました。全くプチではありません

普通にハンバーガー1個分のボリュームがあり、ポテトも結構な量です。

プチひれかつサンドは、卓上のとんかつソースを自分でかけて食べるスタイル。自分好みのソース量に調整できていいですね。キャベツもたっぷりサンドされているので、栄養バランスもばっちりです。

ポテトは言うまでもなく、揚げたてなので美味しいです。皮つきなのもポイント高し。

大満足!これだけでお腹が満たされるわけですが、清まるはここからが真骨頂。いよいよあの

と・ん・か・つ・パ・フェ

が運ばれてきますぞ!

とんかつパフェ

とんかつパフェ

見よ!この圧倒的なビジュアル!

ねぇ、これ、本当に美味しいの?w

必ず読まなければならぬ「とんかつパフェの心得」に目を通します。

心得によると、とんかつパフェはデザート。ご飯ではなくデザートなのです。そりゃぁ、クリーム乗ってるし、中心部には抹茶アイスもトッピングされてますからね。

そして
「食べる前にはリラックスして、とんかつの事は忘れてください」

いやいや、無理無理w
目の前のパフェにとんかつ刺さってますもん。忘れてもすぐ思い出しますw

心得の裏面には「正しい」とんかつパフェの食べ方が記載されていました。

そう、とんかつパフェには正しい食べ方があるのです。好き勝手食べてはいけません。美味しさが損なわれるからです。詳しく見ていきましょう。

①とんかつを手掴みする
とんかつパフェはスプーンが付いているにも関わらず、手で食べることが推奨されております。
「手が汚れるじゃーん!」なんて心配は杞憂。フィンガーボールまで用意されておりますぞ!

②底から抹茶アイスをすくってとんかつに乗せる
ここ、大事なポイントです。パンに対するバターのように、塗りたくってはいけません。ただ乗せるだけです。塗ってしまうと美味しさが半減してしまいます。

③その上に生クリームを乗せます
もうね、とんかつに抹茶アイスを乗せた段階で未知との遭遇だったのに、さらに生クリームを乗せろと指示されるわけです。

④抹茶アイスと生クリームを乗せたとんかつを、りんごに乗せる
これで基本形の完成です。

基本系

さぁ、あとは食べるだけなのですが、これがなかなか口まで辿り着かないのよ。だって未知のものだから。怖いやん?口の前を何回往復したことかw

でも、意を決して口に運んでみると・・・

・・・ん?

・・・んん?

なにこれー、めっちゃ旨いやん!
プチひれかつサンドなんてどこにでもありそうなメニューを注文しないで、とんかつパフェを2つ注文してもよかったな。って思えるぐらい旨いのです。

何が何だか、なんで旨いのか全く分からないけど、とにかく旨いのです。

最初に基本形を食べたなら、2個めからは基本形にフルーツなどをトッピングしてよろしいということで、最後まで飽きずにとんかつパフェを楽しめます。

そして皆さんお気づきでしょうか?記事を少し巻き戻して、とんかつパフェの全体像の写真をご覧ください。

とんかつパフェは必ず基本形+αで食べなければなりません。それにも関わらず、とんかつ6枚に対してリンゴが7枚盛られているのです。

実は、この7枚目のりんごはお口直し。全てを食べ終えた最後に7枚目のりんごを食べます。するとどうでしょう!とんかつの脂っこさやクリームの甘ったるさなんて、どこ吹く風。りんごの爽やかな香りがお口いっぱいに広がったところで、食事が終了する計算なのであります。

とんかつパフェ最高ー!!!

そして、清まるについてはボクのもうひとつのブログ「わんたび」でも取り上げています。読んでくれよな!

伊予鉄でゆったりたび

とんかつパフェでお腹も満たされたボクは、今回の松山たびの最終目的地「松山観光港」へと向かいます。

ほんの少しだけ広島に用事があって、帰りは広島からヒコーキに乗るのですが、なんと!松山から広島まではフェリーやジェット船で行けちゃうんですね。

松山観光港までは、松山市駅より伊予鉄のみかん色の電車で向かいます。

伊予鉄は、伊予鉄グループの電子マネーのみで、SuicaやPASMOなどの全国規模の交通系ICカードは使えません

ですので、切符を購入するわけですが、なんと自動改札機もありません。昔ながらに駅員さんに切符を見せるスタイル。最近の若い世代には異様な光景でしょうねw

ガタンゴトンと電車に揺られていると、たまたま乗り合わせた村人Aがこう言いました。

村人A
村人A

この先に、月9の有名ドラマのロケ地があるらしいんだ!

ほうほう!それは途中下車して行ってみなければ!

梅津寺駅

梅津寺駅

その駅は梅津寺駅。無人駅なので、下車時に車掌さんが切符を回収します。

さて、ここが何のドラマのロケ地かと言うと、

40代以上の人には懐かしい、「東京ラブストーリー」でございます。

「夜の街からOLが消えた」と比喩された月9ドラマの火付け役「東京ラブストーリー」は、最終回の視聴率が32.3%と、今では考えられない数字を叩き出した人気ドラマ。

女優
女優
か~んちっ!
俳優
俳優
ずっちぃーな

でお馴染みの東京ラブストーリーですが、若い世代の方々、ついてこれてますか?w

織田裕二演じる永尾完治が愛媛県出身ということで、最終回はここ梅津寺駅で撮影がおこなわれました。

梅津寺駅から海の眺め

日本一海に近い駅、と言うか、海の上に駅がありますw

ドラマの最終回で鈴木保奈美演じるリカが、白いハンカチに織田裕二演じるカンチへのメッセージを書き、ホームの柵に結びました。

柵のハンカチ

その影響で、今でもハンカチを結んでいく人がいるのだとか。

ちょっと汚いw

梅津寺みきゃんパーク

みきゃんパーク外観

梅津寺駅の目の前には、愛媛県のマスコットみきゃん君をテーマにした物産展があります。

みきゃんパークと名付けられたこの建物では、柑橘系を使ったお土産などが揃っていますので、電車の待ち時間にどうぞ。

さて、僕は松山市駅から電車に乗り、梅津寺駅で途中下車しましたが、そろそろ目的地の松山観光港へ向かいます。

梅津寺駅踏切

この踏み切りが降りる寸前、リカを追ってカンチが走り抜けていたっけ!懐かしいなぁ!

伊予鉄車内

電車の中も当時と同じく、昔ながらのロングシート。電車内で1枚の写真を見つめ、カンチとの思い出を振り返るリカの姿は、涙無しでは見られませんねw

松山観光港

松山観光港へは、伊予鉄の高浜駅が最寄りです。伊予鉄の時間に合わせてバスも出てますが、徒歩でも10分強ですね。

松山観光港から広島へは、フェリーとスーパージェットの2択。フェリーは片道2時間40分で4,500円、スーパージェットは片道1時間10分で7,800円です。

スーパージェットの方が約半分の時間で広島へ行けますが、料金も高く、車も搭載できません。

スーパージェット

ボクは今回、スーパージェットで広島まで行くことに。代金を払って、出航まで待合室で待ちます。

松山観光港の待合室には、愛媛の様々なお土産を扱うショップもありますので、出航までの待ち時間をうまく使いましょう。

ボクは椅子に座ってスマホをポチポチやりながら待っていたのですが、隣に座ったおばちゃんに声をかけられ大盛り上がり。

おばちゃん
おばちゃん

お兄ちゃん、旅行かい?

こんなオッサンを「お兄さん」って呼んでくれるなんて、なんと素敵なマダムなのでしょうか。

おばちゃん
おばちゃん

私ね、すぐそこに住んでるんだけど、ここで散歩の休憩してるのよ

船乗るんちゃうんかいっ!w

そして、

おばちゃん
おばちゃん

さっき高島屋で伊予柑買ったからお裾分け♪

伊予柑

伊予柑をいただきましたw

同年代に全くもてないボクですが、なぜかおばちゃんにはもてるのです。でも、こういった出会いも旅の醍醐味。なかなか楽しいではありませんか!伊予柑まで貰っちゃって、ほんとにご馳走様でした。惚れてまうやろー。

おばちゃんとの楽しいひとときも終わり、ふと視線を前に向けると・・・

俳句ポスト

俳句ポストを発見!いいじゃないですか。松山のたびの締めくくりに俳句なんて。

俳句

余寒見舞い 伊予柑差し入れ 恋の予感

どや!最後にそれなりの句になってよかったw

これも全部、おばちゃんのおかげやでー!たびの最後に素敵な思い出をありがとう!

こうしてボクの松山たびは終わりを迎えたのでした・・・。

それではまた、次のたびでお会いしましょう!

この日、巡った場所のデータ

とんかつ清まる

住所/愛媛県松山市花園町4−6
電話/0899489588
営業時間
11:00~21:00(LO20:30)
木曜定休
アクセス
伊予鉄松山市駅徒歩2分

支払い現金・クレジットカード・交通系電子マネー・楽天Edy・nanaco・WAON・iD・QUICPay

みきゃんパーク

住所/愛媛県松山市梅津寺町1374−1
電話/0899929898
営業時間
10:00~16:00(土日は17:00まで)
月曜定休
アクセス
伊予鉄梅津寺駅徒歩30秒

支払い現金・クレジットカード・交通系電子マネー

松山観光港

住所/愛媛県松山市高浜町5丁目2259−1
電話/

089-953-1003(石崎汽船)

営業時間
:~:(最終入場:)
ランチ/:~:(LO:)ディナー/:~:(LO:)
アクセス
伊予鉄高浜駅徒歩10分

まとめ

2023.2.4
  • 13:00
    大街道→松山市駅
    路面電車180円也
  • 13:10
    とんかつ清まる
    とんかつパフェAセット1,700円也
  • 14:15
    松山市駅→梅津寺駅
    伊予鉄380円也
  • 14:48
    梅津寺駅→松山観光港
    伊予鉄+バス360円也
  • 15:20
    おばちゃんとトーク
    プライスレス
  • 15:40
    広島へ
    スーパージェット7,800円也

次回は高崎たび!日曜日の19時をお楽しみに!

たびの費用
交通費…45,200円(ホテル代・朝食代込み)
宿泊費…0円(参照)
食費…17,191円(計16食)
観光費…11,920円(現地交通費、入場料など)
合計…74,311円
+おやつは300円まで
※たびの費用は、この記事1回分で使った額ではなく、今回のたび全体の費用です。

コメント